NIMSIKI
  • Home
  • COMPANY PROFILE
  • CEYLON TEA
  • CEYLON COCONUT OIL
  • SHOP
    • CEYLON TEA
Picture

​COMPANY

会社概要
商号:有限会社セーロン

本社:〒158-0082東京都世田谷区等々力4-1-1 1F
TEL:TEL. 03-3704-0246
FAX:FAX. 03-3704-0246
代表者:ナレンドラU.N.ケピティポラ
設立:1992年12月
資本金:1,000万円

取引銀行:みずほ銀行難波支店
東京三菱UFJ銀行玉川支店
東京シティ信用金庫玉川店
主取引先:テクノラボ研究所(仏)
スリランカ政府紅茶局
業務内容:電磁波防護製品の開発及び輸出入商品の販売
セイロン紅茶・スリランカ政府紅茶局商品輸入販売
国際ビジネスコンサルティング
法廷通訳・翻訳業務



Picture
■会社代表者プロフィール
代表者:
NARENDRA U.N KEPPETIPOLA
ナレンドラ U.N. ケピティポラ」です。
日本には留学で来て情報技術を勉強し、アメリカの半導体機器メーカにエンジニアとして勤めておりました。アメリカ、韓国、中国、台湾などの国々で仕事をし、世界のハイテクの最先端「NASA」でも勤めました。

スリランカは仏教国で仏教とは宇宙の方程式です。
NASAはその宇宙の出入り口です。そこに行った時、「自分は技術だけで終わったら何かもったいない。何か国際交流に役に立つようなことがしたい」と思い、その2年後に日本に戻った後退社し、京都の宇治市に住むことになりました。
宇治は日本一うまいお茶の産地でヌワラエリヤ市はスリランカで有名な紅茶の産地です。
お茶と紅茶をベースにして両市の姉妹都市としての親善友好を結ぶ、友好窓口をさせていただき今まで様々な友好活動をして参りました。その結果、今宇治市で「スリランカ友の会」ができ、今も市民レベルで文化交流を行っております。
宇治市を好きになったもう一つの理由は宇治は「宇宙を治める」と書きます。宇治市には平等院があります。平等院の作り方は仏法でいうと一番平和な場所を表しています。それで宇治のことが好きになりました。
現在 私は日本の法廷通訳としても仕事をする傍ら、スリランカから100%政府保証の「良質な紅茶」を輸入して販売をしております。
そして、新鮮なカレーパウダーや、スリランカの産物でまだまだ日本で紹介されていない製品をどんどん紹介して参りたいと思います。

また、私自身も4人の子どもの父親でもあり、「子どもや、妊婦を電磁波の害から救いたい」という強い思いから、近頃フランスのVitali社のテクノAOの日本及びアジアの販売代理店契約をいたしました。

日本語、英語、シンハラ語(スリランカの言葉です)という、自己の語学力を活かし、これからも、皆様の健康で快適な生活作りに役立つ商品を世界各国から取り入れ、ご紹介させていただきたいと思っております。

Copyright © 2023 Nimsiki, All Rights Reserved
  • Home
  • COMPANY PROFILE
  • CEYLON TEA
  • CEYLON COCONUT OIL
  • SHOP
    • CEYLON TEA